前回から始めたカレーライスの話なんだけど、昨日、ブログ書いてウチに帰ったら晩飯がカレーライスでビックリ!
なんてタイムリーなんだっ!ナイスカミさん!!
ただし、ウチで食べるカレーは子供向けなんで甘口。
ボクはそれにS&Bガラムマサラパウダーをこれでもかって「親の敵か?!」ってなくらいに振りかけて食べるのが好きです。
でも、ぞうさんはもっと好きです!(by松本引越センター)
まぁ、今日も今日とて「カレーライスが好きだっ!」っていう話なんだけどね。
家で食べるカレーライスも好きだけど、外食してもよくカレーライスを食べるのよ。
家族でファミレスとか行くとするじゃない。ハンバーグとかスパゲティとかファミレスのメニューはよりどりみどりなんだけど、たいていは何故か宇宙人に操られてるかのごとくカレーライスを注文してしまうのよ。
大型ショッピングモールのフードコートに行っても同じ。数多ある店舗の中からチョイスするのはたいていカレーライス。
要するにね、カレーライスなら何でもいいのよ。
カミさんには「お父さんと食事に行ってもつまんないわぁ〜」って呆れられてるけどね。トホホ。
そんなボクがいま大注目してる恒例行事がこちら!
ファミリーレストラン ロイヤルホスト - Royal Host -|夏のカレーフェア「実感カレーの底ぢから」
別にロイホの中の人から頼まれたわけでも、袖の下で何か渡されたわけでもないのよ。
今年で29年目を迎える恒例行事なんで、是が非にでも参加しとかんと時代に乗り遅れちまうぜよっ!って思っただけなのよ。
あっ、ロイホの中の人がこのブログ見て、どうしてもご馳走したいっていうんなら話は別だからね。連絡はTwitterででも、よろしくお願いします。
すでにフェアー開催から2週間も無駄に過ごしてしまったので、今週末あたりにでも家族で行ってみるかね。
こういう素晴らしい企画が進行されている一方で、この間、悲しい出来事もあったんさ。
結婚記念日だっつうんで平日に休暇取って、カミさんがいつも行きたがってるスウェーデン製の家具が売ってるデッカい家具屋さんに行ってきたのよ。
せっかくの休暇なのに、そんな所は平日に一人でイケア!ってな感じなんだけどね。
子供らは学校に行ってるんで、カミさんと二人でデートみたいなもんだわな。
実際のところは、子供らを家具屋さんに連れてっても楽しくないだろうからっていう親心みたいなもんでさ。ボクもあまり乗り気じゃなかったんだけど、荷物係が必要だからシブシブ......。
いや、家具とか見るの大好きだから、喜んで行ってきました!もうスウェーデン最高っ!!
で、そのスウェーデンの家具屋さんはとにかく広くてね。ソファーやらベッドやらキッチン周りやらを延々とグルグル一通り見て回ってさ、歩き疲れたし、そろそろ昼飯でも食べようかってことになったんで、そのスウェーデンの家具屋さん(なんかめんどくさくなってきた)の食堂に行ったのね。
そうしたら平日だからなのか、「カツカレー399円!」って書いてあったの。ふだんは599円らしいんだけど、安くなってたのね。カレー作りすぎちゃったのかな?どうなんかな?
他にもスウェーデン名物なのかミートボールのソース掛けをやたらと強調してたり、ペンネのパスタがあったりもしたんだけど、ボクの中での昼飯はもはや「カツカレー」以外には有り得ない状態だったのよ。
当然のごとく、もちろんカツカレーを注文しましたよ。
ご飯がラグビーボール型に盛られた、大学時代に学食で食べたカレーライスに似ててね。カツも大きくてさ。こりゃ上手そうだってんで、早速食べました。
ところがさ、そのカレーライスがね......カレーの味がしないのよ!
「味覚がおかしくなったんか?」って一瞬自分を疑ったんだけど、カミさんが食べてもカレーの味がしないって。塩分も控えめだし、辛くも何ともないし。肝心のカレーの風味が微塵も感じられない。
「コイツはカレーを名乗っていいんだろうか?」って沸々と怒りが込み上げてきてね、
例えるなら子供向けの「カレーの王子様」をもっと味を薄くした感じ?なんだよね。
何だかなぁ。こういうのはカレーライスじゃないんだよなぁ。カレーを名乗っちゃいかんぜよ。
そりゃぁね、世の中にはボクの嗜好に合わないカレーライスも沢山あるさ。
個人的な嗜好になるけど、CoCo壱番屋のカレーがダメでね。いろいろトッピングはできるんだろうけど、カレーソースの味は同じだから、こちらの期待値に対するリターンが思ったよりも弱くて拍子抜けしちゃうっていうか。マズくはないんだけどね。
それでもまだCoCo壱番屋のカレーは「カレーライス」さ。
駅の立ち食いそば屋で食べるレトルトもどきのカレーライスも立派な「カレーライス」さ。
うどん屋さんとか蕎麦屋さんにある和風ダシが効いたのも立派な「カレーライス」さ。
カレーハウスを名乗る店が出すのも間違いなく「カレーライス」なのさ。
ボクの好きな松屋のチキンカレーライスなんて、あの値段でアソコまで煮込んで味が深いんだぜっ!サラダも味噌汁もついて440円って、どんだけ企業努力してるんだよっ!てな敬意を払いたくなっちゃう。
……なのにさ。399円って値段のせいじゃないよな。普段は599円なんだし。ありゃねぇよ。ガックシだったわ。ブツブツ......。
ってことで、今晩は作り置きの二日目のカレーがおウチで待ってるから、この辺で!
ってなことで、今回はここまでっ!
(おわり)