【当ブログの説明】

こちらは、かつてPosterousというミニブログサービス上で運営されていた「ほぼ日刊ひろさの」及び「煩悩の赴くままに」というコンテンツを再生することだけを目的に開設されたブログになります。
全部で400近いエピソードが収録されておりますが、2011年3月から2012年10月までに書かれたエントリーですので、かなり古い情報も含まれておりますことをご了承願います。

2016年1月1日金曜日

364:よーく考えたら...やっぱりラーメンもイイけど暑い時には辛いカレーがよく似合う!の巻

毎度どうも、@Hirosanoです。

これまで(ここ最近)の流れをおさらいしてみましょう。

  • 一風堂のポイントサービスの話
  • 361:一風堂のラーメンをバリバリ食べてバリバリカードをゲットだぜっ!の巻 - 煩悩の赴くままに
    一風堂のお得なポイントサービスと美味しいとんこつラーメンのお話がこちらになります。

  • 新大阪のビッテルさんのモジャカレー
  • 362:ボクが関西に出張した時に必ず食べるものとは?の巻 - 煩悩の赴くままに
    思わせぶりなタイトルながらなんてことはない、新大阪でよく食べるカレーライスのお話はこちら。

  • 地元さいたまは与野のラーメン屋さん哲麺
  • 363:一風堂もイイけどボクがオススメする地元のラーメン屋さんはここだっ!の巻 - 煩悩の赴くままに
    ラーメン→カレーライスときて、またラーメンのお話になりますが、既に購読者の方もお店に足を運んでいただいたというのがこちらになります。


    という流れでお送りしてまいりましたが、やっぱり暑い季節には辛いもん食べて新陳代謝よくして夏バテなんて吹っ飛ばしちゃおーっ!と思いまして、またもやカレーを食べに行くことにしましたっ!

    またもやカレーの話。……ホント、堂々巡りもいいところで申し訳ない。

    でも、週に3食はカレーもしくはそれに類する物を食べないといけない体質の持ち主のボクとしては、たまの外出で外食する時にはやはり自然とカレーをチョイスしてしまうものなのです。


    さてさて、今回はカレーはカレーでもちと違う。日本の伝統的なカレーライスもイイけれど、たまには本場インドのスパイシーなカレーも食べてみようじゃないか!という事で、こちらのお店を訪れてみました。

    インド料理 カレー 東京都 DIPMAHAL ディップマハル
    こちらの本格的なインドカレーのお店、ディップマハルに行ってみました。

    っつっても月に一度、かれこれ十数回は来た事があるお店なんすけどね。

    この「ディップマハル」さんは都内に七店舗を展開するインド料理屋さん。ボクがよく行くのは、麹町一丁目の交差点近くにある半蔵門店です。

    IMG_2420

    看板もほれ、この通り。インドっぽい感じの構えになっております。

    IMG_2421

    店員さんのほとんどはインドから来られたとみえるインド人らしき方たちが正装(タキシード姿?)でお出迎え。

    昼時しか来た事がありませんが、12時を回ると並んで待たなければなりませんので、時間に余裕をもって行動しましょう。

    ちなみにテイクアウトも出来ます。

    今回は少々フライング気味で12時前に訪れましたので、ギリギリ席が空いててすぐに座る事が出来ました。

    さっそく注文してみましょう。

    IMG_2422

    こちらがランチメニュー。ボクはいつもの
    ディップマハル・ランチセットにします。

    このセットは、
    • サラダ
    • カレー七種類から一つを選択
    • ちなみに辛さも四段階から選びます。
    • ナン or サフランライス
    • ソフトドリンク
    という構成になっておりまして、選んだカレーによりますが、920円もしくは950円というお値段になります。

    本格的なインドカレーでいろいろついてこの値段、都内では安い方だと思うんですが、どうですかね?

    ということで、最初に運ばれてくるのはサラダ。

    IMG_2423

    といってもキャベツの千切りが主な野菜。ドレッシングもふつうです。ここでは辛さは微塵も感じられません。

    お次はドリンクです。

    IMG_2424

    ボクのチョイスは良い子も大好きマンゴーラッシー。ふつうのラッシーよりも甘めです。辛さ対策の一環ですね。

    先にドリンクが運ばれてくるのは、ランチタイムの混雑緩和の意図もあるかと思います。食後にゆっくりお茶してダベられたらお店もたまんないですからね。

    続いて、本日の主役、カレーの登場です。

    IMG_2425

    ボクのチョイスはマトンカレーで辛さはミディアム(四段階中下から二番目)

    今まで何種類か食べましたが、日本のカレーライスではまずないマトン(羊肉)がインドのカレーには一番合う気がします。サグマトンというほうれん草ベースのカレーも好きなんですが、残念ながらこのお店のランチにはサグチキンしかありませんでした。ま、それでもいいんですけどね。今度チャレンジしてみます。

    そして最後に準主役にして主食のナンの登場で、役者はすべて揃いました。すでにサラダはたいらげてるので以降の出番はありませんがね。

    IMG_2426

    奥に見える黄色いのがサフランライス。普通の盛りでも結構多めなので注意が必要。

    ナンも舐めて掛かると痛い目に遭います。

    これ一枚でも意外とお腹一杯になっちゃいますが、追加注文も出来るみたいです。おかわりした事ないですが。

    当然手掴みでナンをちぎって、カレーをつけて食べます。

    IMG_2427

    正式な作法は知りませんが、右利きなので自然と右手で食べますよ。

    でもさすがにカレーの中にある具を手掴みでは食べませんので、フォークも使いましょう。

    IMG_2428

    マトンがゴロゴロ入ってます。ジューシー!

    ということで、あっという間にたいらげてしまいました。

    IMG_2429

    写真のように、たまにスパイスのローリエ(月桂樹)が入っていたりしますので、あんまりがっついて食べると口の中で違和感を感じることがありますが、自己責任でお願い致します。

    ちなみに、カレー自体はかなりスパイスが効いていますので、ボクの選んだミディアムでも結構な辛さ。

    冷房の効いた店内にいるのに、なぜか顔面や頭部から自然と汗が吹き出てきます。新陳代謝がよくなりそうです。


    ディップマハルさんには、まだランチでしか行ったことがありませんので、今度は夜に行って、ビール飲みながらタンドリーチキンなどの本格的なインド料理も食べてみたいと思います。

    かつての地元、埼玉県朝霞市にチャンドニーというインド料理屋さんがあって、学生の頃、ララア似の女性店員さん目当てによく通ったもんだ......。

    やっぱり本場インドのカレーもイイなっ!

    あと、最初のお店のホームページを眺めていたら、今年5月に麹町にタイ料理のお店も八店舗目として新たにオープンしているみたいじゃないすか!

    タイのグリーンカレーも美味しいんだよねぇ〜。ココナッツミルクベースでナスや鶏肉がゴロゴロ、辛味がまたインドカレーや日本のカレーライスとは違って、バサバサとしたタイ米と合うんだよなぁ。

    機会が訪れたら、またここでレポートします。

    ってなことで、本日はこれまで。

    ではでは。

    (おわり)

    2012年10月29日月曜日

    399:ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい......ボクが間違ってました。の巻

    毎度どうも、@Hirosanoです。

    前回Kindle Paperwhiteを予約して一応の決着がついたかに見せたタブレット端末の乱(タブレット端末の変でもいいです)ですが、最後の方で
    「電子書籍リーダーはKindleで決まりだけど、タブレットは何にしようかな?」
    みたいな事をいけしゃあしゃあと吐かしている輩がおりまして。

    はい、紛れもなくボクなんですけど。

    【旧】煩悩の赴くままに: 398:Kindleちゃんのドーンと買ってみよーっ!の巻
    タブレット端末には電子書籍リーダーとしての役割が最適だと思うからKindleにしたんじゃなかったのかよ。

    ま、金銭的な余裕がある者、湯水の如く金を使いまくれる環境に身を置いている者だけに唯一許される発言かと思われますが、ボクは決してそのような恵まれた境遇ではございません、残念ながら。

    飲み代をセコセコと節約しつつ小金を貯め、それでも年に一回買えるか買えないかの高額なガジェットに手を出しつつ、ほぼ無料で済ましているブログ執筆という趣味でほぼ満たされているチンケな輩でございます。

    なので、とある錯覚に陥っていたことに、いまようやく気づき、「なんたる事だ、まさにこれぞ一生の不覚っ!」と思ってる次第でして......。

    全くワケがわからないですね、これじゃ。

    仕方ありません。こうなったら恥の上塗りになろうが、全てを正直に曝け出させてしただきましょう。


    iPhone5をスルーしてまでiPad miniの発売を心待ちにしていたボクは、iPad miniに対して過大とも言える期待を勝手に寄せておりました。

    Appleの発表よりもかなり前から流れてくる事前リーク情報に耳を傾けつつも、その一部に対しては疑心暗鬼になっておりました。

    いかんせん一部のスペックが低すぎる、と。

    強いて挙げれば、
    • CPUがA6ではなくA5Xであるとか
    • メモリーが1GBではなくその半分であるとか
    • ディスプレーがRetinaじゃないとか
    といった辺りになりますでしょうか。

    きっと、これらは間違った情報に違いない。他社が先行する7インチ系タブレット端末市場に、他社よりも劣るスペックの端末で対抗できる筈もなかろうと、そう思っていました。

    折りしも、その先行組であるGoogle Nexus7が、そのままでも高スペックであるというのに、ほぼ唯一の弱点とも言えるストレージを増量しても価格据え置きのままという離れ業を仕掛けようとしている、そんな噂が流れてきておりました。

    こういった製品仕様に比べて価格を抑えるような戦略を取るはずがないAppleに対して、「きっと何らかの対抗手段を講じるはずだ」と、盲目的になったボクは更なる期待を勝手に膨らませ、iPad miniの発表当日を迎える事になりました。

    結果はもちろん、皆さんご存知の通り、事前リーク情報となんら代わり映えのしない低スペックな内容そのものでした。

    これにはさすがのボクも大きく落胆しました。

    あれだけ楽しみにしていたiPad miniでしたから、きっと少なくとも「新しいiPad(第三世代)」と同等のものをAppleも準備しているだろうと勝手に期待していたので、その落ち込みようと言ったらハンパないものだったのです。

    そこからです。トチ狂ったような行動に出始めたのは......。

    そもそも、iPhone5をスルーしてまでiPad miniを手にしたいと思った動機はなんだったのか。その初心を忘れていたから、変な行動に出るハメになったと言っても過言ではありません。

    それよりも以前、iPad miniが出るかもしれないという噂が流れ始めた時期から、既に大きな勘違いをしていたのでしょう。

    だから、iPad miniよりもNexus7がいいとか、Kindle Fire HDも捨てがたいだとか、テキトーな事を言えたんだと思います。

    だが、果たして、Nexus7や他のタブレット端末でも、ボクの心の空白は埋められるのでしょうか?


    結論としては、ボクにはまだタブレット端末はいらないということになりました。

    量販店でわずかに残っているNexus7を触ってきたから言えることですし、秋葉原でiPad miniのモックも手に取ってきたから言えることだとも思います。また、電子書籍リーダーとしてKindle Paperwhiteを既に予約しているからそう思うんだってことでもあるでしょう。

    なんせ、ボク自身が実際にタブレット端末(Nexus7)を触ってみて、これを電子書籍リーダー以外にどういう風に使うのかが全く思い浮かばないのです。

    想像力の欠如かもしれません。おじさんですし。

    でも、移動中に何かをするんであっても、ほとんどiPhone一つで事足りてしまうんです。

    頭の堅い人間になったつもりはないのですが、やはり通勤時やカフェなどで何かする際に、タブレットでなければいけない理由=iPhoneなどのスマートフォンではダメな理由がなかなか見つからないのですよ、これが。

    恐らく、iPad miniのスペックが思っていたよりも低いという結果も影響しているものと思われます。誰が何て言おうとも、自分の使うガジェットのスペックが高いに越したことはありません。スペックが高くて値段が高くても買っていたでしょうし、スペックが低くて値段が安いなら、少しの間躊躇するものの同じく買っていたことでしょう。

    今回、ボクに取って幸いだったのは、スペックが低くて他のタブレットに比べると高いという価格設定だったということ。

    他の競合製品がなかったりしたら、すぐにでも飛びついていたことでしょう。初代iPadを購入した時のように。

    だが、これまた幸いにも、他の安価でiPad miniよりも仕様上のスペックは高く見える競合製品があったおかげで飛びつくこともありませんでした。

    そこで冷静になって考えた挙句、最初に購入したのが、Kindle Paperwhiteという、まさに電子書籍リーダーに特化したといっていいタブレット端末になるわけです。

    本来であれば、この時点で所期の目的は達成されていてしかるべき、その次に他のタブレット端末を物色したり新製品の発表を心待ちにしたりなんかしちゃ行けなかったんです。

    なぜなら、先に述べたように、ボクにとっては電子書籍リーダー以外の用途に使うタブレット端末は最初から必要なかったからなんです。


    ということで、最終的な結論はこうなります。
    • 用途が決まるまでタブレット系はシャットアウト

    • 用途が決まるはずもなかろうとは思いますが、一先ず自宅の初代iPadを買い替える方が優先となりますので、7インチ系統のタブレットの話はご法度とさせていただきます。
      恐らく折を見て、新しかったiPad(第三世代)の整備品辺りに手を出すことでしょう。あくまでも初代iPadの代替として。外に持ち出すことはせず、家の中でゴロゴロしながら使う用途に、です。
    • まずはiPhone5を手に入れることを最優先にしよう

    • こちらも、友人のものを触らせてもらったり、店頭で弄りまくったりした感想込みなんですが、やっぱり新しく発売されているiPhone5はiPhone4Sとは全くの別物ですね。iOSが違うとかそういうことじゃなくて、ハードとしての基本的な性能が違うっていうか、やはりモノが違うってこと。やはり同じUIでスペックが高いってのは素晴らしいことだなぁと実感しました。
    • Android搭載Walkmanはあくまでも音楽専用機として使用する

    • これまた先日から欲しい欲しいと唸っている新型Walkmanですが、実は先日、この待望の最新Walkmanを購入してしまいました。Android4.0を搭載しているNW-F800シリーズですね。グフフ。
      もちろん「音楽を聴くため」に購入したのですが、Androidにも興味があって、あえてこの製品にしてみました。
      音楽専用機としてはWalkman最上位に位置する機種ですから文句のつけようがないくらいイイ音なんです。しかも既存の音楽ファイルATRACの資産を十二分に活用できる。これは十分満足できるものでした。
      ただ、そのUIというかAndroid OSの使い勝手が、残念ながらボクにはあまり馴染めないものでした。
      もちろんiPhoneを3年以上使っているからというのが大きな理由の一つなんでしょうが、ハードのせいなのかOSのせいなのかは判りませんが、ちょっとした操作をするたびに何かしらひっかかりのようなものを感じてしまうのです。
      きっとiPhoneからAndroidケータイに乗り換えても同じ違和感を覚えるでしょうし、Androidのタブレット端末を購入したとしても同じような感想を持ったと思います。これが、直接的ではないもののGoogle Nexus7の購入検討を中断したもう一つの理由にはなっているのかも知れません。
      自分の間違いに気づくキッカケとなったということで、購入したこと自体は全く後悔してません。むしろ音のイイ環境を新たに手に入れてワクワクしているくらいです。
      このAndroid搭載Walkmanは、当面は音が最高にイイけど操作系統がめんどくさい音楽専用機として使い続けることにします。Androidに触れる機会が出来ましたので、ちょくちょくGoogle Play辺りにも顔を出して、無料アプリを中心にいいもんがないか探ってみようとは思いますが、積極的にはしないでしょうね。
    • 予約したKindle Paperwhiteは電子書籍読書専用機

    • 前回購入予約したKindle Paperwhiteはキャンセルなどせずにそのままにしてあります。安いってのもありますが、やはり持ち歩ける電子書籍リーダーはひとつくらいは欲しいので。電子書籍を読むのは、見開きでさえなければ、iPhone4Sでも十分であることは自分の目で確認しています。
      が、Twitterやらなんやらと誘惑が多いのがiPhoneの難点なので、読書に集中できる環境として使い倒したいと思います。7インチのタブレットはこれで十分かと。
    という具合に、せいぜい目的・目標をこの辺りに絞って行きたいと思います(絞りきれてない?)

    本業のサラリーマンと並行してできる趣味なんて、たかが知れてますからね。ブログ書くこと、ブログのネタにはiPhoneやiPadなどのApple製品とその周辺を中心にするというスタンスはこれまで通りにしておきたいかと。

    それにしても、まずはiPhone5をどうやって手に入れるか?が最大の課題となります。

    SoftBankかauのお店に行けばいいとかそういう話ではないですよ、念のため。

    残債のあるiPhone4Sの処分と10年以上使い続けてるdocomoのガラケーとの組み合わせで、何とかより良い環境に身をおくことは出来ないだろうか?を今年最後で最大のテーマとして、あれこれ検討したいと思います。

    ってなことで、あれやこれやと迷走したけど、スタートから間違っていたというお話でした。

    今回はここまでっ!

    (おわり)

    2012年10月26日金曜日

    398:Kindleちゃんのドーンと買ってみよーっ!の巻

    毎度どうも、@Hirosanoです。

    いやぁ〜昨日はブログの更新をサボってしまいました。ゴメンなさい。

    ネタは今回のものを用意してはいたんですが、そろそろ帰ろうと思った矢先に、会社の後ろの席にいる同期のおじさんに飲みに行こうって誘われちゃいましてね。

    ちょうどボクもカミさんに、
    「今日は○○ちゃんの家にお呼ばれしてるから、家に帰ってきても晩御飯ないから。よろしく!( ー`дー´)キリッ」
    って言われてたんでした......。こいつは渡りに船だな、って思っちゃいまして。

    一方、帰り際に誘ってくれた同期は、現在、絶賛単身赴任中でして、
    「健康診断があったから今週まだ一滴も飲んでないんだよぉ〜。部屋に帰っても独りだし、飲みに行こうよぉ〜!ねぇ行こうよぉ〜!」
    と言ってくるもんですから、寂しいおじさん同志で、お互いに傷を舐め合って生きていくことにしたんですよ、トホホ。

    で、さっそく最初の30分は399円で飲み放題っていう例の安い居酒屋でサシで飲み始めまして。

    最初の30分でビール2杯とハイボール2杯というハイペースでスタートダッシュを決め、その後もツマミをろくに食べずにハイボールを3〜4杯飲んだもんですから、数時間後にはもうベロンベロン。

    こんな時にブログ書いたら、どんな暴言を書くかわからない危険な香りがしたので、やめときました。テヘヘっ☆彡

    っていうか帰りの電車の中は立ったまま爆睡でした。JRの人、起こしてくれてありがとう!

    なお、帰りの夜道で寝ながら歩いていたみたいで、鉄柱に激突しておデコにタンコブができてるって事はナイショです......。

    っていうか、ナイショにならないくらい腫れてるっ!恥ずかしいっ!

    しかもたんこぶ作ったの今年二度目だっ!><

    皆さん、くれぐれも飲み過ぎには注意致しましょう......。


    さてさて、気を取り直して、掲題の話なんぞを。

    ここ数日間、タブレット端末を買うならどれにするのかさんざん悩み、10/29のGoogle Nexus7(32GB)の発表まで結論を先延ばしにしておりましたが、ふと、とある事に気づきました。

    ボクは以前から、所有する物たちに対しては、なるべくそれに特化した役割・働きを存分に発揮してもらいたいと思う節がありました。

    要するに、マルチなデバイスを一つ所有するよりも、複数のガジェットを持ち歩き、それぞれに合った使い方を指向するという所有物分散化傾向荷物過多・散財推進派の中心的人物なのでありまして。

    なので、
    • docomoのガラケーで電話してメールして
    • iPhone4SでRSSチェックしたりブログ書いたりして
    • EMOBILEのGL01Pで通信して
    • ゲームはPSPでやって
    • Walkmanで音楽を聴く
    ってな事を、これまでずーっと、自分の中のルールに忠実に励行してきております。

    というのも、だいぶ以前にも当ブログで主張を展開した事があるバッテリーのもちに関する不安がありましてね。

    【旧】煩悩の赴くままに: 006:バッテリーとか充電とか……の巻
    ホントはこれ一回では終わってないんだけど、とりあえず。それにしても初期のブログはテキストだらけで読みづれぇー!改行くらいちゃんとしとけー。

    その理論に基づいて考えると、タブレットに期待を一心に背負わせ、プレッシャーを与え続けるのは罪なんじゃないか?と思えてくるから、あら不思議。

    初代iPadを購入して、その使い途を考えてた際に、まずは電子書籍リーダーとしての役割を付与すると考えていた事も思い出しまして、購入するタブレット端末を電子書籍リーダーとして使う場合にはどれが最適なのか?を中心に選定する事が可決されました、ボクの心の中の臨時国会で。

    で、掲題のKindleってところに話が繋がってくるわけなんですが、なるべくなら活字中心、マンガ・コミックは二の次ってことにしたくて、あえて読書に特化したKindle Paperwhiteを最有力候補にしてみました。

    っていうか、既に予約しちゃいました!

    ひとりぶろぐ » Kindleが日本のAmazonで発売開始!Kindle Paperwhite 3G予約しました
    機種選定にあたっては、こちらのブログを参考にさせていただきました。

    あえてKindle Fire(及びHD)は避け、電子書籍リーダーとしてのKindle Paperwhiteを。しかもこちらのブログを読んでひとまず3Gにしております。

    以前、Twitterの友人に本場から取り寄せたKindleを見せてもらった事があるので、どういったもんかは理解してるつもり。

    とにかく、昔のような読書の虫に戻ってみたいの一心で選びました。

    ワンチャンきた!Amazon、Facebookユーザ限定のKindleキャンペーンを実施。Amazonギフト券総額100万円分が1,000名に当たる! | 和洋風KAI
    これには当然ながら応募するでしょう!

    もちろん、これにも応募済み。

    まぁまず当たるわけないとは思いますが。

    でも応募しないことには、当たる事もハズレる事も出来やしません。ここはひとつ、チャレンジです。

    iPhoneやiPadやAndroidでもKindleアプリが使えますから、早めにKindle Storeで本を買っておくってのもイイかもしれません。この週末にでも試してみましょうか。

    Kindle購入決断に当たっては、この他にも以下のような情報を参考にさせていただきました。

    Amazon東へ: 日本語Kindle(PaperwhiteとFire)と日本語Kindle Store(+日本語eブック5万種)を立ち上げ | TechCrunch Japan
    端末を購入しても肝心なコンテンツが充実していないとね!

    Amazon、Kindleストアで提供される先行・独占配信タイトルなど一部を公開 : ギズモード・ジャパン
    独占配信って言葉が素敵。期待がますます膨らんじゃう!!

    革命的! 「Kindle Paperwhite 3G」の3G通信料無料とフロントライトの性能がすばらしい : ギズモード・ジャパン
    こちらの情報も機種選定(2つしかないけど)には大いに役立ちましたよ!!

    さて、電子書籍リーダーはKindle PaperWhiteに決定しましたが、肝心のタブレット端末はどうするのか?ってな話もしておかねばなりません。

    使い途があまり思い浮かばないので、すぐに飛びつくようなマネはしないと思うんですが、初代iPadの買い替えとして第四世代iPadにするか、家から持ち出すのが億劫にならない7インチ系のタブレットにするか、結論は更に先延ばしにして、ジックリ検討したいと思います。

    Amazonのアカウントサービスによれば、発送は12月半ばとのことなので、まだまだ時間に余裕があります。

    なので、それまでに気が変わってiPad miniやNexus7に手を出してしまう恐れが十分にあるんですが、自分の心にブレーキをかける意味でも、こちらもジックリ読んでおこうかな、と思います。

    「すぐにアップグレードしたくなる病」から抜け出すシンプルな考え方 : ライフハッカー[日本版]
    特にボクみたいなすぐに新しいモンが欲しくなるクズのような輩は熟読しておいた方がイイに決まってます!

    ってなことで、今回はここまでっ!

    (おわり)

    2012年10月18日木曜日

    393:仕事の関係でお台場方面に行って、偶然にも旧友に再会して来たよっ!の巻

    毎度どうも、@Hirosanoです。

    なんか、お天気がすぐれなくて心もドンヨリ曇り空ですね。

    しかも今日は、とある仕事の関係で東京ビックサイトまでお出かけしなきゃならないってんだから、更に心も曇りがち。

    こんな小雨混じりの中を外出するとなると、仕事もヤル気も減退気味なのですが、そこはほら、お仕事ですのでちゃんと出掛けて参りましたよ。


    予定よりも30分ほど早く仕事が終わったのですが、東京ビックサイトではボクの仕事関係での集まりの他にもテロ対策特殊装備展やら東京国際木工機械展とかも開催されていたので、ゆりかもめの国際展示場前正門駅も臨海副都心線の駅方面も人でごった返しておりました。

    「こりゃあ、いつになったら電車に乗れるかわからんな......。」

    幸いにも雨はそれほど酷い降りでもないので、取り敢えず次の駅まで歩く事にしました。

    遠くに観覧車が見えるので、ひとまずはそちらの方へ。2kmほど歩くことになりそうです。

    ゆりかもめの高架下の大きな道路脇の歩道をただひたすら、傘をさしてあるきます。

    途中、結婚式場らしきチャペルから鐘の音が聞こえて来ます。こんな雨の平日にどなたかご結婚されたんでしょうか?おめでとうございます。末永くお幸せに。

    タイル地で雨で濡れて滑りやすいあけみ橋を渡り、パレットタウンヴィーナスフォートの脇を素通りします。

    特に用事もないので家路を急ぎましょう。

    確か、この辺りを右折してフジテレビ方面に行けば、ゆりかもめのルートを大きくショートカットすることになり、電車賃を節約できるんじゃないかな?と思い、すかさずおもむろに右折します。

    ……すると左前方に見た事もない新しい建物が見えて来ました。

    IMG_2761

    あぁ、これが最近出来たダイバーシティー東京か。

    ……んっ?!何だ、あれ。

    ちょっとズームしてみよっと。

    IMG_2802

    ……あれ?

    ま、まさか、あれはっ?!

    IMG_2803

    タッタッタッタッタ......

    はぁ、はぁ、はぁ、はぁ。

    こ、これは......。

    IMG_2765

    (ここで脳内に登場時の音楽がひたすら流れます)

    あの噂の連邦の白いヤツじゃないかっ!!。

    IMG_2762

    うわぁ〜♡

    IMG_2763

    すげー!マグネットコーティングされてんだぁ。へぇ〜。


    たったったったったっ......

    ヴィーーーーーーーン......

    IMG_2771

    うわぁお♡ ガンダムフロント東京だっ!

    ついでだから、入ってみよう!!

    IMG_2774

    うわぁぁ〜!アムロ・レイ少尉がア・バオア・クー最終決戦で乗ってたコア・ファイターだ......。

    IMG_2775

    すげーな、本物って。←ん???


    ヴィーーーーーーーン……

    たったったったったっ……

    はぁ、はぁ、はぁ、はぁ……

    IMG_2787

    夜のガンダムも映えるなぁ〜。

    IMG_2791

    関節とかランドセルのバーニアとか、何時間観てても飽きなさそうだ。

    んん〜、そういえば、なんだか小腹が空いたぞ……。

    あっ!あれはっ?!

    IMG_2792

    なんと、ガンダム・カフェじゃないですか!!

    IMG_2793

    これが噂のガンカフェのハロまんか。

    どれどれ……。

    IMG_2795

    あ、上げ底……。


    ということで、偶然にも3年前に同じお台場は潮風公園で会って以来の旧友との再会を果たすことができました。

    この間、街ですれ違う(新大阪行きの新幹線のぞみで東静岡駅をソッコーで通過する時に一瞬すれ違うことを意味する)ことも数回ありましたが、ジックリ会うのは久しぶり。

    雨でお台場まで出かけるのが億劫だったんですが、ちゃんと仕事をしたご褒美でしょうか。

    ホントに偶然ってあるんですねぇ、偶然って。

    いや〜、よかったよかった。

    なお、当ブログを読まれた方は、当日(10月18日(木))のTwitterのボクのpostを遡ってみることは固く禁じられておりますので、ご注意願います。

     

     

    ......ってなことで、今回はここまでっ!

    (おわり)

    2012年10月16日火曜日

    391:そろそろiPad miniに関する情報というか願望をまとめておこうかな?の巻

    毎度どうも、このためにiPhone5をスルーしたと言っても過言ではないっ!と思っているひろさの(@Hirosano)です。

    たしかどこかの回でボクが今年一番注目してきたiPad miniに関しても言及してたような気がするんですが、思いつきでこのテーマにしてるという理由もあり、今から自分のブログを振り返って探すのも面倒なんで、もう一度思いの丈を書きなぐりたいと思います。

    まぁ、かなり前から「出るよ、出るよ!」って言われていたのに、未だに出るが出ないかわからない?まるでオバケのような存在のiPad miniですが、来週10月23日頃に何らかの発表がAppleからあるみたいですからね。

    今回はiPad miniに一点集中して行きたいと思います。

    これで来週何の発表もなかったら、それはそれで面白いんだけどな。

    さぁ、それではボクの煩悩垂れ流し&妄想膨らましすぎモードでお送りしたいと思います。

    んっ?!

    お贈りしたい?

    お送りしたい?

    まぁ、どっちでもいいや。←後でちゃんと調べるように。


    iPad miniの用途


    初代のiPadを買って以来、新しいiPad(第三世代)まで買い換えることがなかったので、まずはその代替機になるんだろうなぁと思いつつ、大きさ(10インチ→7.85インチ?)と重さ(600gオーバー→400g以下?)がかなり変わるので、俄然モバイルで使う機会が増えるだろうと思ってます。

    やはり、片手で持つには重たいiPad(特に初代)ですから、混雑して揺れる通勤電車の中で立ちながら使う場面はこれまで皆無。

    ホント、揺れるのは恋する乙女心だけにしてほしいもんですわ。

    万が一、座席を確保できたとして、その時だけこっそりカバンから取り出して使う、というのがこれまでのiPad共通の難点でした。

    iPad miniは片手で軽々と持てるだろうとタカをくくっておりますが、iPhoneのように親指一つでフリック入力するにはまだちょっととデカいかな?

    初代のiPadを使っている身としては、iPhoneと同じような用途にならないって事は百も承知でして、少なくともiPadでTwitterをやる事ほど野暮なもんはない(周りから何をpostしてるかバレバレ)んで、せいぜいSNSではFacebookの「いいね!」をするくらいだろうなぁと。

    ってことは、大きさ・重さが変わっても、相変わらずのほぼ閲覧専用機と化すんじゃないかと、そんな気がしてます。

    おそらく、朝の通勤時にチェックしているRSSを中心とした情報の購読用として活用すべきなんでしょう。

    画面が大きくなるので、きっとブログもニュースも読みやすくなりますしね。

    あとは最近になってかなり盛り上がってきた電子書籍にももっと時間をかけて臨みたいので、その専用端末としてiPad miniは最適なんじゃないかと、そんな妄想を繰り広げる毎日なのです。

    無料で読めるWeb漫画、コミック、Web小説、電子書籍関係のまとめ(2012秋版) - もとまか日記
    その時はこちらを参考にさせていただいて貪るように本を読むんだぁーい!早くしないと読書の秋が終わっちまうっ!




    iPad miniのスペック(期待値)


    そりゃあiPhone5が出たあとですから、それなりのスペックでないと納得出来ませんわね。

    同じ7インチ周辺のタブレット機も先行するライバル(GoogleのNexus7)が存在しますし、日本ではこの後にも新しい端末(AmazonのKindle Fireとか)が出てくるでしょうから、自ずと比較してしまいがちになります。

    なので、希望的観測というか絶対的願望として、iPad miniにはこんな期待をしてしまいます。

    • CPU
    • 最低でもiPhone5と同じA6が搭載されて欲しいですね。
      デュアルコアCPUでトリプルコアGPUだったでしょうか。
      出来れば新しいiPadみたいに、A6改良版(画像描画能力向上タイプ)とか更に先を行くCPUだと嬉しいんだけどなぁ。
      そんなに時間が経ってないから、それはないかな?

    • メモリー
    • 最近、iPhone4Sだとメモリーが足りない時があります。いろいろアプリを立ち上げてるワケじゃないはずなですが。
      ましてや、初代iPadのメモリー256MBなんて酷いもんです。アプリが起動しないこともザラじゃないですから。
      iPhone5が発売されて以来、こぞっていろんなアプリがバージョンアップしてますけど、基本的にはiPhone5のスペックに合わせた仕様に移行しつつあるんじゃないかと、そんな哀しい思いで打ちひしがれております。
      仕方ないよね……。
      なので、iPad miniには、やはり最低でもiPhone5と同じく1GBのメモリーは積んで欲しいなと。
      でもでも、最近のAndroidスマートフォンではメモリー2GB積んでる高スペック端末も出ているくらいなので、ここは大いなる野望ということで、勝手にメモリーは2GB搭載でお願いすることにします。

    • 電池持続時間
    • 用途が限られてくるiPad miniの場合は、iPhoneと違って四六時中弄くりまくる端末ではないので、そんなに大容量である必要はないかな。
      車の中でカーナビ代わりに使う時はシガーソケットを電源にするだろうし、家でゴロゴロしながらあてどないWeb閲覧する時も近くにコンセントがありゃ大丈夫。
      って事は、行き帰りの通勤電車の中+ドトールでのまったりとしたひと時くらいの時間(3〜5時間?)さえもってくれれば御の字ってことに。
      電池の容量と重さは引き換えになるので、ここは本体重量をなるべく軽くしてもらう方向で希望しておきましょうか。

    • 通信方式というか手段
    • EMOBILEのGL01Pがありますので、Wi-Fi専用機で十分。
      ただし、カーナビ代わりにも使うのであれば、Wi-Fi+cellularもありかな?
      いずれにしても、後に出てくる価格と相談ってことになりますな。

    • ストレージ
    • これは色んなバリエーションを出してくるのがこれまでのAppleの常套手段。おそらくは16GB・32GB・64GBあたりのラインナップが妥当な線でしょうか。
      ライバルのGoogle Nexus7の端末価格に対抗するため、はたまたiPad2廉価版との入れ替えってことも考えられますので、8GBあたりからスタートするかも知れませんね。
      ボクの用途的には、子供用のゲームアプリが常時数本とRSSリーダーと電子書籍ビューワー、それほど多くのアプリを入れるわけでもなし、音楽を聴くでもなし、たまに映画をレンタルして見られればいいので、16GBもしくは32GBあたりが狙い目になるでしょう。
      値段によっては8GBで我慢かも……。

    • 価格
    • これは既にリークされている情報がありましたね。

      「iPad mini」の日本での予想価格
      ドイツの大手家電量販店の在庫システムからのリークのようです。よくこういう情報がタイムリーにつかめますよね。スゴい!

      う〜ん、微妙な価格ですね、ボクにとっては。
      どうしてもGoogle Nexus7と比較してしまうんですが、Wi-Fi専用とは言え、ストレージ16GBのNexus7が19,800円ですから、プラス1万円コース。Wi-Fi+cellularだと更に5,000円強の上積み価格かぁ。
      あと、こちらの情報だとストレージ8GBモデルもあるみたいですね。
      じゃあやっぱり一番安い8GBモデルで我慢かな……。

    • 販売方法
    • これまでの迷いを一掃してくれるには、これにすがるしかないっ!

      【新】iPad ゼロから定額キャンペーン:新しい iPad | ソフトバンクモバイル
      これは新しいiPad向けのキャンペーンですが、もちろんiPad miniが発売されたら、新しいキャンペーンもやるんですよね?

      冬のボーナスまではまだ間があるし、Wi-Fi+cellularでも構わないので、こういうキャンペーンがあると嬉しいんですよね。
      確か、今度はau by KDDIさんからもiPadが発売されるとかされないとかっていう噂話もありましたから、対抗手段としてSoftBankさんも頑張ってくれるものと期待しております。
      でも、iPhone5の時のような後出しジャンケン合戦だけは、もう勘弁して欲しいわぁ。


    ってな感じで、さんざん言いたい放題&書きたい放題で妄想を吐き出して参りましたが、実はiPad miniのスペックって、事前情報だとそれほど大したことないんでした。

    • CPU:Apple A5(dual-core)
    • RAM:512MB
    • ストレージ:8GB(複数バージョンある)
    • 画面:7.85inch
    • 解像度:1024×768(非Ratina、163ppiで画素密度は3GSと同じ)
    • サイズ(H×W×D):200.13×134.73×7.3
    • 価格:249~349ドル
    ……おいおい、ひょっとしてiPhone3GSレベルなのか?

    う〜ん、やっぱりGoogleのNexus7にしとこうかな。

    [K]話題のAndroid4.1搭載端末『Nexus7』が思ってたより早く届いたので開封の儀を執り行いました - ナレカラ -Knowledge Colors-
    いぢまさん(@ezm_t)さんのブログを拝見してると、どんどん欲しくなっていくんだよねぇ、Nexus7……。

    なぜだか知りませんが、最近はどんどんAppleから他への浮気衝動に狩られて仕方がない。

    何がそうさせるのか?自分でもよく判りません。

    きっとボクの知的好奇心が新たな旅立ちを欲しているのでしょう!

    きっとそうに違いない!!

    それでもあえて、来週の10月23日の発表を心待ちにしましょう。

    ってなことで、今回はここまでっ!

    (おわり)